夜は少し眠れました。
1回に寝られる時間が長くなったというより、ちょっと寝て痰で飛び起きるというパターンは変わらず、単にその回数が増えただけ。
あまり嬉しいことじゃないですね。
最長で1時間半ぐらい眠ったのですが、ものすごい悪夢の末に目覚めました。
着圧ソックスをずっと履きっぱなしだったからか、足の甲がむくんでいます。
普段通りの流動食の朝食を食べ、看護師さんに全部食べられました? と聞かれます。
嫌いな牛乳以外は全部食べたと答えると、嫌いならヨーグルトに替えてもらえるという答え!
もっと早く言えばよかった!
今日は届けを出して外出。
毛抜きとマスク、紙コップを100均で、商店街でパジャマを買いました。
病院で借りる病衣でいいやと思って特に用意していませんでしたが、かなり寒くて…。
上にはおるものも持っていますが、内側がスースーするのが無理。
そこでモコモコの暖かいパジャマを購入。
初めての外出なのですぐに疲れてしまうかと思いましたが、2時間ほど元気に歩き回れました。
100均で買った90ミリリットル入りの小さな紙コップは、薬を溶かして飲むのに活躍しそう。
60個入りしかなくて、こんなにいらないと思いましたが、退院後も洗口液に使えるので良しとします。
帰ってからお風呂に入って晩ご飯。
食後に、一度リタイアした栄養補給クソマズ飲料にもう一度挑戦してみることにしました。
割り材にストレートティーも用意して……。
やっぱりマズい。なんか臭い。
冷やせば多少マシですが、濃厚な乳製品感で痰が溜まりまくるのが無理。
しばらくずっと洗面所で痰をペッペしてました。
コメント