朝の8時45分。歩いて手術室に行き、執刀する先生や看護師さんたちと挨拶。
手術台の上に横たわると、タオルを掛けて手術着を脱がされます。
ドラマとかで見るあの大きな天上のライト、今はLEDなのね……などと思っているうちに何か薬を入れられました。
「咳が出ますよ」と言われると本当に咳が出て、もうそのあたりで記憶が途切れました。
大きく吸って、吐いて、で徐々にというのを想像してたのに、本当にあっという間ですね。
当然手術中の記憶はないわけで、次の記憶は何人かがかりで痰を吸引されているところ。
奥を無理に吸引しなくても自分で出せるみたい、なんて声がうっすら記憶に残っています。
苦しいのですが、まだ朦朧としすぎていて再び意識を失います。
後で家族に確認したところ、手術自体は6時間ほどだったそう。
家族は術後に先生に挨拶して、ICUに入ったタイミングで面会したそうですが、私は記憶なし。
この時は寝ているだけなので平和でしたが、翌日から試練が始まる…。
コメント